こんにちは!カモシカヲです。
我家の玄関タイルは白に近いベージュ色なんですが、泥汚れがよく目立つんです。
汚れてもサッと掃除できればいいのですが、タイル表面がザラザラしていて
雑巾でふくと生地が破れ糸くずが付くうえに、ほとんど汚れも落ちません。
ブラシで洗ってみたものの水浸しになってしまい、タイルの乾燥まで時間がかかるし
これまたほとんど汚れも落ちません。
どうにかならないものかと、あれこれ探した結果『アズマ ブラッシングスポンジ』に行きつきました。
アズマ ブラッシングスポンジとは
以前、浴室の床掃除でお世話になった『アズマ ブラシスポG』と同じ
アズマ工業さんより発売中の外壁・玄関用のお掃除アイテムです。

特徴
- ブラシ繊維と、吸着(スポンジ)繊維のW繊維が水のみで汚れをしっかりかき出して拭き取ります。
- 繊維は柔らかく玄関タイルを傷つける心配はありません。
- グリップが付いており力が入りやすく、掃除をしても疲れません。
- コケや鳥のフンなど落としにくい汚れも落とせます。
外観や大きさ
縦の長さは15cm、横の長さは9cmです。

ブラシスポンジの厚さは1cmです。

取っ手は大きく握りやすく、丈夫に出来ています。

取っ手をにぎってみるとこんな感じ

数回使っているので汚れていますがブラシスポンジ部のアップです。


緑色が長いブラシ、白色が短いブラシです。
使用方法
我家の玄関タイルはいつもこんな感じで汚れています。

まずホコリや砂を掃き掃除します。

バケツに水を入れた物とブラッシングスポンジ、水気を拭き取る布を用意します。

バケツの水にブラッシングスポンジをひたしてよく水をきります。


こすります、ただそれだけ。

あとは水気が残っているとすぐに汚れてしまうので布でしっかり拭き取ります。

たいした力も入れず、洗剤も使わずこんなにキレイになりました。

わずか10分たらずで掃除は完了、
あとはしっかりタイルを乾燥させてください。
アズマ ブラッシングスポンジまとめ
落としづらかった玄関タイルの汚れが手間なくアッという間に掃除ができました。
水や洗剤をじゃぶじゃぶかける必要もないので家や環境にもやさしいですね。
値段も500円程度と非常にリーズナブルなのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?